|
   |
|
|
|
|
記帳指導 |
|
記帳および会計帳簿作成のためのご支援、自社経理化のご支援をいたします。 |
|
|
決算および申告書作成 |
|
申告期限を1日でも遅れると、加算税を追徴されたり、その後、税務上不利な扱いをされることもあります。
決算・申告については提出まで責任を持って代理します。 |
|
|
各種税務相談 |
|
税に関するさまざまな相談に応じます。
税理士には職務上知り得た秘密を守る義務がありますので、安心してご相談ください。 |
|
|
会社設立 |
|
法人設立に伴う登記手続のお手伝い、設立の届出、諸申請の代理。
消費税の届出や法人税の処理の選択届出など、納税額に大きく影響することがあるので、慎重に検討する必要があります。 |
|
|
|
|
▲TOP |
|
|
|
|
記帳指導 |
|
複式簿記で仕訳の仕方から帳票整理、伝票起票までできるように指導します。 |
|
|
決算および申告書作成 |
|
申告期限を1日でも遅れると、加算税を追徴されたり、その後、税務上不利な扱いをされることもあります。
決算・申告については提出まで責任を持って代理します。 |
|
|
各種税務相談 |
|
税に関するさまざまな相談に応じます。
税理士には職務上知り得た秘密を守る義務がありますので、安心してご相談ください。 |
|
|
独立開業 |
|
個人の開業時の届出、諸申請の代理。
消費税の届出や所得税の処理の選択届出など、納税額に大きく影響することがあるので、慎重に検討する必要があります。
|
|
|
贈与および相続の申告書作成
|
|
|
|
|
|
|
▲TOP |
|
|
|
|
納税予測・決算対策 |
|
毎期9・10ヶ月目の数字が把握できた時、会社の社長及び幹部の方に当事務所所長及び担当者が、今期の会社の利益はどの位になるか?当期に必要な事はないか?をインタビューして具体的に話し合います。 |
|
|
利益計画書作成サポート |
|
社長及び幹部の方が来期の会社の状況を予測し、計画書を作成し、会社を運営していく上で必要最低限利益は賄えるか?賄えない場合、会社はどのような対策がとれるかを会計事務所を含めて具体的に話し合います。 |
|
|
経営方針書サポート |
|
納税予測の会議のときに、経営方針書をお渡しして社長及び幹部の方が作成して、会計事務所がインタビューをして来期の会社の経営方針を決定していただきます。 |
|
|
資金繰り表作成サポート |
|
前期から当期の現預金は、増加したか、減少したか、その財源はどこから調達してきたのか?を明確にし、また、来期の必要最低限資金を満たせるには、どの科目に手をつければ良いか、社長及び幹部と会計事務所が具体的に話し合います。 |
|
|
|
|
▲TOP |
|